2022年3月24日木曜日

一年間の修了

 今日は修了式でした。この一年間、コロナ禍の中ではありましたが、子供たちは大きく成長しました。修了式の中でも、挨拶や返事、時間を守ることなど、さわら小学校の子供たちの頑張りを大いに褒めました。気持ちよく令和4年度に進むことができそうです。春休みは短いですが、健康に十分留意されて過ごしてください。何かありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。元気に始業式が迎えられますように。

2022年3月23日水曜日

明日は修了式

 いろいろあった令和3年度も、明日をもって修了となります。令和4年度はどうか、楽しい学校生活が戻ってきますように、心より願っています。子供たちの元気な声が学校に響かなくなるのは寂しいですが、4月6日まで、しっかりと体調を整えておいてください。

2022年3月18日金曜日

最高の卒業式

 今日は卒業式でした。朝から晴天に恵まれ、最高のコンディションの中、無事25名の卒業生が巣立っていきました。今日まで、さわら小学校を引っ張ってきてくれた卒業生に心から感謝します。そして、来年こそは、在校生も入った卒業式ができることを切に願っています。6年教室の黒板に、保護者の有志の方が素晴らしい絵を描いてくれました。



2022年3月17日木曜日

明日は卒業式

 今日は久しぶりに晴天になりました。この天気が明日も続けば良いと思います。6年生にとっては明日が小学校最後の日となります。
 道教委から、春休みに向け健康管理についての文書が来ていました。是非お読みになり、健康な毎日をお過ごしください。















2022年3月16日水曜日

温かいメッセージ

 今日2時間目に6年生に呼ばれて行ってみると、6年生が教職員一人一人にメッセージを書いたものを用意してくれていました。一つ一つ丁寧に心を込めて書いてあるメッセージは、気持ちを温かくしてくれます。ありがとう。そして、卒業式頑張ろう!


2022年3月15日火曜日

寒の戻り

 今日はせっかくとけた雪がまた積雪状態になりました。なかなか春は来ないですね。中学校は今日が卒業式ですね。小学校は今週金曜日が卒業式です。天気が良くなることを祈っています。寒い中でしたが、みんな元気に登校していました。


2022年3月14日月曜日

卒業式練習

 今日は卒業式の通し練習でした。5年生が見学する中、6年生は最上級生として最高の姿を見せてくれました。いよいよ今週金曜日は卒業式本番です。6年間の集大成をぜひ見せてほしいと思います。

 

2022年3月8日火曜日

足場

 昨日学校が写真のようになっていました。子供たちは興味津々のようでしたが、これは雨漏りの工事のためです。危険なので絶対に触らないよう注意させます。6年生の卒業カレンダーがついに1桁になっていました。いよいよ卒業式ですね。練習頑張っています。


2022年3月4日金曜日

好天

 今日は久しぶりにいい天気となりました。駒ケ岳がとてもきれいに見えていましたね。ただ、この週末はまた荒れ模様となりそうです。まん延防止措置期間でもありますので、不要不急の外出はできるだけご遠慮願います。24日の修了式まで、元気な子供たちと毎日会えますようご協力ください。


2022年3月2日水曜日

3月

 いよいよ3月に入りました。玄関ホールには版画作品の掲示が徐々に始まり、さわら小学校の年度末を思わせます。それにしても、雪が少ないと思っていたこの冬ですが、今頃になって積雪が増えていますね。毎日の除雪お疲れ様です。児童玄関を見ると、ジャンバーがきちんとかかっていてとてもきれいです。こうした小さなことですが、学校を落ち着かせる大きな要因になっていることは確かです。素晴らしいさわら小の子供たちです。