2021年7月8日木曜日

就学旅行②

 おいしい昼食の後は、アイヌの楽器ムックリの体験でした。残念ながらコロナ禍のため、マスクを外して口の中で鳴らすことはできませんでしたが、みんな夢中になってヒモを引いていました。ほとんどの子が音を鳴らせるようになりました。













 さらに、アイヌの建築物チセに入り、当時の生活の様子を実体験しました。小雨の降る中のため、カッパを着ての見学となりましたが、囲炉裏を囲んで、思いを馳せていました。全員体調がよく、元気です。チセでは思いがけずムックリの演奏とアイヌの子守唄を聴くことができました。















0 件のコメント:

コメントを投稿