2020年7月10日金曜日

トイレットペーパー

 給食後、生徒指導担当より全校放送がかかりました。このところ、トイレットペーパーの芯を抜いたり、トイレの水に入れたりするいたずらが数回起きているということで、全校に向け注意喚起をする内容で、子供たちも真剣に聞き入っていました。休校明け約1ヵ月と10日が過ぎ、学校としての日常が戻っているとともに、何か心の落ち着かない面もあるのかと思い、一層子供たちの観察を大切にしなければと思いました。
 さて、今日は漢字検定があります。8名の子供たちが挑戦します。頑張ってほしいですね。
 ところで、昨日遊具のあたりに親子連れと思われる鹿が出現しました。すぐに森に逃げていきましたが、児童の安全確保の面からも今後注意が必要です。
 週末です。東京では明らかに新たな波が起きています。新しい生活様式の励行を何卒よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿